この記事は約2分で読めます。
パフォーマンスに関する混沌とした情報を整理し「言語化・可視化」した新時代の教科書
こんなお悩みを抱えたトレーナーへ
課題1

トレーニング種目を知っているが、効果や意義を説明できない…
課題2

からだの評価はできたが、目的を達成するためのトレーニングプランが組めない…
課題3

トレーナー同士や選手・コーチとコミュニケーションを取ることが難しい…
課題4

これまで学んだ知識や技術の整理ができない…
Performance Treasure Map®はこれらすべてを解決できます!!
Performance Treasure Map®の概念を用いてマップを作成
はじまりの地図『Original K-Map』

「Original K-Map」
Mind Meisterアプリを利用してパフォーマンスに必要な要素を言語化・可視化

「Spring Ability/スプリント力」
より速く、強く走るために必要な要素を期分けし、紐解く

「Jumping Ability/ジャンプ力」
より高く飛跳ぶ能力と安全に着地するために必要な要素を紐解く

「The Squat/スクワット」
競技力向上のためのスクワットを種目ごとに紐付いて紹介

「The Dead Lift/デッドリフト」
競技力向上のためのデッドリフトを種目ごとに紐付いて紹介

「The Press/プレス系」
競技力向上のためのプレスを種目ごとに紐付いて紹介
Original K-Mapの強み
\ 驚異のリンク /
マップ

明確な目標設定と膨大な情報が整理されています。マップ内のリンクから動画やブログ・論文などの参考資料が閲覧できます。
動画

設定した目的への道筋をマップで確認して、その達成に不可欠なトレーニングやエクササイズ動画を映像で確認できます。
ブログ

作成したマップや各種目の詳しい解説をブログで確認できます。専門的な情報がこのブログに集約されています。
✓ マップx動画xブログ解説がすべてリンクされています!!✓ 大学教員・専門研究者と連携して作成しています!!✓ 英語対応(マップ・動画・ブログ)をしているので専門英語の勉強にもなります!!
トレーナー向けブログ
選手/コーチ向けブログ

PTM Community
K-Map購入者限定の
Facebookコミュニティ